yak shaving life

遠回りこそが最短の道

2021-01-01から1年間の記事一覧

Rustに入門した

doc.rust-lang.org これをやってみることにした。せっかくなので英語版で。分からない言葉が出てきたらメモるようにしてたらRustというより英語の勉強してるみたいになっている。英語力ェ…。 以前これの日本語版を多少読んだはずなのに全く覚えていなくて最…

未経験にJavaが人気ないらしい

Javaを使っている企業はパワハラが横行しているというツイートが流れてきた。 たくさんの意見ありがとうございます。まとめ・難しい・環境構築大変・Javaを使っている企業はパワハラが横行している。・フレームワークが乱立している・学習コストが高い・成果…

芸術闘争論 を読んだ

芸術闘争論 (幻冬舎文庫)作者:村上 隆発売日: 2018/12/06メディア: 文庫 なぜ読もうと思ったか これまた奥さんのススメで。村上隆とはどういう人物か、現代美術とは何なのか、現代美術の作品をどのように理解すればいいのかが学べるということで。 どのよう…

Webエンジニアのためのデータベース技術[実践]入門を読んだ

Webエンジニアのための データベース技術[実践]入門 (Software Design plus)作者:松信 嘉範発売日: 2012/03/09メディア: 単行本(ソフトカバー) なぜ読もうと思ったか RDBの書籍ってあまり読んでないなーと思い、入門っぽいやつを何冊か読んでみようと思っ…

肩こりと頭痛の解消を期待してMYTREX REBIVE を買った

買いました。こんなやつです。 肩用のアタッチメント着用時 衝動買いはあまりしない質なんですが、たまたま電器屋の前を通りかかった時に奥さんが手にとって「これめっちゃよくない!?買おう!!」ってことで盛り上がったのち、家に帰ってネットで口コミや…

日本列島「現代アート」を旅する を読んだ

日本列島「現代アート」を旅する (小学館新書)作者:秋元 雄史発売日: 2015/06/01メディア: 単行本 なぜ読もうと思ったか 現代アートなんも分からんすぎるので入門書を読みたかった。いくつかの入門系書籍のうち奥さんにオススメされたのがこれ。 どのような…

達人プログラマーを読んだ

新装版 達人プログラマー 職人から名匠への道作者:AndrewHunt,DavidThomasオーム社Amazon なぜ読もうと思ったか 有名な書籍だし前から読みたいと思っていたので。 どのような本か 達人(Pragmatic)プログラマーになるための心構えやテ…

神宮の杜芸術祝祭 と LOUIS VUITTON & に行った

行きました。神宮の杜芸術祝祭は明治神宮宝物殿で催されている展示、LOUIS VUITTON &は原宿のjingでやってるエキシビジョン。 まず宝物殿。明治神宮って球場とかがある方しか行ったことがなくて、宝物殿の存在も知らなかった。あとすごく広い公園というか草…

LeanとDevOpsの科学 を読んだ

LeanとDevOpsの科学[Accelerate] テクノロジーの戦略的活用が組織変革を加速する impress top gearシリーズ作者:Nicole Forsgren Ph.D.,Jez Humble,Gene Kim,武舎広幸,武舎るみ発売日: 2018/11/22メディア: Kindle版 なぜ読もうと思ったか オススメしてい…

独習Java 新版 を読んだ

独習Java 新版作者:山田 祥寛発売日: 2019/05/15メディア: Kindle版 なぜ読もうと思ったか 大学の研究室に置いてあった独習Java(Java 6まで対応だった気がする)を読んで、なるほど、オブジェクト指向ってこういう感じなのかー。へー。なんかわかんないけど…

Java ビルドツール入門 を読んだ

Javaビルドツール入門 Maven/Gradle/SBT/Bazel対応作者:掌田津耶乃発売日: 2017/02/08メディア: 単行本 なぜ読もうと思ったか あまりJavaと関わらずに生きていたのだが最近仕事で使い始めたのもありJava関連の書籍などを眺めていたところ発見。へー、Javaの…

Datadog Agentを手元のマシンで動かして、ローカルのサーバを監視する

Datadogの新しいサービスを使い始めるときやcustom metricsを作りたいとき、まずローカルで動作確認したくなると思う。 「Datadog Agentをローカルで動かす方法」みたいな公式ドキュメントやブログ記事が意外となかったのでやり方をメモしておく。 Applicati…

2021年OKR

年始に某Podcastを聞いていると、去年の個人OKRをどのくらい達成できたかみたいな話があった。そういえば最近そういうことをしていない。とにかく仕事と子育てと勉強と生活をするので精一杯という感じで、これは良くないなあと薄々思ってはいたのもあり、今…

仏像と日本人 を読んだ

仏像と日本人-宗教と美の近現代 (中公新書)作者:碧海 寿広発売日: 2018/07/18メディア: 新書 なぜ読もうと思ったか 森美術館のSTARS展で見た宮島達男の作品が大変興味深かったので、SCAI THE BATHHOUSEや千葉市美術館等にも観に行ったのだが、どうやら仏教に…

httpstat.usがちょっとしたテストに便利

とあるWebのAPIをコールして、レスポンスが返ってこずタイムアウトしたときの処理を書きたかったのだけれども、諸事情によりMockサーバを使うことができず、ガチのhttpsコールを外部に飛ばした上でタイムアウトさせたくなった。 URLは書き換え可能だったので…

Kindle Fire HD 10は技術書読み機にとても良いし普通に本読むのにも良い

このような記事を読んだ。 gfx.hatenablog.com そうなんです。Kindle Fire HD 10インチ、良いんですよ。技術書読み機としては現時点ではベストだと思っている。コスパも異常に良い。 Kindle Paperwhite(7インチ)も持ってるんですが、固定レイアウトの大型…

ジャンプ+の無料連載漫画が面白いからみんな見て欲しい

集英社が出している「少年ジャンプ+」というアプリがある。月900円くらい払えば週刊少年ジャンプ本誌が毎週購読できるのだが、それとは別に無料連載のWeb漫画もあり、これが本誌に勝るとも劣らないくらいアツい。激アツです。その中でも人気作品であった「…

Selenium IDEがChromeで使えるようになっていた

Seleniumといえばブラウザ操作の自動化ツールで、Selenium IDEはFirefoxのアドオンである。いや、であった。いつの間にかChrome Extensionが出来ていたようだ。せっかくなので使ってみた。 Selenium IDEを使えば、ブラウザ操作を"Record"してTest Suiteを作…

入門 監視 ―モダンなモニタリングのためのデザインパターン を読んだ

タイトル 入門 監視 ―モダンなモニタリングのためのデザインパターン作者:Mike Julian発売日: 2019/01/17メディア: 単行本(ソフトカバー) 入門 監視 ―モダンなモニタリングのためのデザインパターン なぜ読もうと思ったか 発売当初からよくお勧めされてい…

転職して数カ月経った

入社直後の焦りについて – 1/0 という記事を読んだ。読みながらウンウン頷き過ぎて、V系バンドのライブさながらのヘドバンをかましていたと思う。分かる…分かるんや…。 去年の夏頃に転職をしたので、現職についてから半年以上経ったことになる。はっきり言っ…