yak shaving life

遠回りこそが最短の道

iPadは教科書代わりになるのか

息子が学校の教科書をPDF化してiPadだけ持って登下校しているという話を見た。

togetter.com

本当か嘘かみたいなところはどうでもよくて、はてブコメントが面白い。特に否定派のコメントはある意味参考になる。人は変化を嫌う生き物なんだなーというのがよくわかるというか。リツコさん風に言うとホメオスタシスというやつだろうか。全自動洗濯機が発売された当初、「洗濯は愛情を込めて手でするもの、機械がやるなんてあり得ない」と言われなかなか受け入れられなかったという話を聞いたことがあるが、どの時代も同じという感じがするなあ。

iPadがあれば(紙の)教科書はいらないのかというとどうだろう。個人的な経験からすると紙の方が便利そうに感じるけれども、初めからiPadしかなければその環境で十分に育っていくのが人間だという気もする。教育は結果が出るのに時間がかかるし効果測定が難しそうなのでなんとも言い難い。まあでもクソ重い教科書の持ち運びは意味ないからやめた方がいいでしょうね。

それはさておき、少し前に買ったキングジムのフリーノのことを思い出した。自分ではあまり使っていないのだが、奥さんが試験勉強にガッツリ活用していて面白いなと思った。PDFの問題集を端末に入れて、そこに書き込んでいくという感じ。いくらでもコピーできるし書き直しもできるし検索もできるというので紙より便利そう。いつでも持ち運べるし。もしかしたら、教育用にはiPadみたいな汎用タブレットより電子ペーパーのデジタルノート端末の方が向いているかもしれない。あーでも動画とか見れないのはちょっときついか…iPadで動画や資料を見て、フリーノでノートを取る。みたいな感じが一番いいのかもしれないけど、そこまでリッチな環境を全学生に提供するにはまだまだかかりそうだ。教育のIT化も難しそうだ。いつか携わってみたいところではあるけどまあ茨の道だろうな…。