yak shaving life

遠回りこそが最短の道

「The DevOps 逆転だ!究極の継続的デリバリー」を読んだ

タイトル

The DevOps 逆転だ!究極の継続的デリバリー

ちなみに原題は「The Phoenix Project: A Novel about IT, DevOps, and Helping Your Business Win」。もはや別物…。


 

なぜ読もうと思ったか

友人(PM)が面白いと言っていたので。


書評というか感想

一言で言うと

面白いし意外とタメになったし二日で読めた。

本の内容

これは小説です。とある会社でボロボロのIT部門の責任者になりド炎上プロジェクトを任された男の話であり、あまり書くとネタバレになるのであれだけれども、とりあえずDevOps関連の技術書ではないです。継続的デリバリーの手法とか一切出てこない。

しかしこれがまたビジネス書のようでもあり、はたまた技術書のようですらある。フィクションであることは承知の上で、現実のビジネスにおいても役に立ちそうな内容満載。もちろんソフトウェアエンジニア目線から見ても。

読んでみてどうだったか

まずシンプルに面白い。若干読んでてもどかしくなったり、ご都合主義を感じた面もあるけれども、総じて楽しく読み進められた。

IT部門がビジネスに貢献ためにはどうすればいいかというのが重要なテーマなので、共感できる部分や参考にできそうな内容が結構あった。特に「4つのタイプの仕事」と「3つの道」、これは普通にビジネス書に書いてあってもおかしくないレベルで良い。自分が組織やプロセス全体について考えるときは意識してみようと思う。

あと翻訳が良い。読みやすかった。久々に小説読んで楽しかったです。

自社のIT活用がなんかうまくいってないなーという人は読んでみるとなにか発見があるかもしれません。もしなくてもまあ、面白かったらいいじゃないですか。そんな感じです。

ちなみに、同じ著者の実用書としては「The DevOps ハンドブック 理論・原則・実践のすべて」という書籍があり、こちらも評価が高い。未読だがそのうち読んでみたい。