yak shaving life

遠回りこそが最短の道

コードエディタ/IDEの個人的変遷


コードを書く時のエディタ、あるいはIDEに一家言あるというプログラマは少なくないと思う。

だけどまあ、そうでもない人というのもいるわけです。僕なんですけど。結局雰囲気で色々使ってきたけどどれひとつ極めてないので、そろそろどれか一つを真面目に極める…とまではいかなくても、ある程度詳しくなった方がいいのかな、などと思っている。

んで、今から何を選ぶのかといえば、選択肢は意外と少ないというか、VS CodeかJetBrains製品群のどちらかを選ぶのが自然だろう。今からVim/Emacsを極めます!というのも…まあ楽しそうではあるけど、マジョリティに寄せて行った方が色々便利そうなので。とりあえずVS Codeのドキュメントを読むところから始めるかなあ。

ところでタイトルにあるコードエディタ/IDEの個人的変遷を思い出してみると、なんだか色々触るには触ったなと思ったのでここに書いてみる。世のプログラマたちがどういうエディタ/IDEを使ってきて今どこに落ち着いてるかみたいなの、私興味あります。みんな書いてくんないかな。

変遷

メモ帳 (Windowsでhtmlタグをポチポチ書いてた)

Gedit(大学のマシンに入ってたのでこれでcshとか書いてた)

emacs(大学のマシンに(略))

xyzzyemacs慣れしてきたので家のノートPCでも使いたくなった)

Eclipse(研究用、C++emacsを全く使いこなせてないことに気づいたので導入)

Visual Studio(共同研究先の研究室でWindows借りた時に使わせてもらった、Eclipseとのあまりに違いに愕然とした)

NetBeans(自研究室に戻ってより良い無料IDEを探した結果、Eclipseより若干動作が軽い気がした)

Vim(ある程度慣れると当時のEclipse/Netbeansより100倍体験がよかった)

Eclipse(仕事始めてなんとなくIDEに戻った)

Sublime Text(軽さだけを求めていた、PHPくらいなら普通に書けた)

Vim(NERDTreeさえあればPHPくらい書けるという感じで久々に触ったら気持ちよかった。しばらくはこれ)

Atom(なんか良さそうに思えたのでしばらく使ってみたが、どんどん重くなって使い物にならなくなってしまった)

PhpStorm(Eclipseとのあまりの違いに(略

しばらくJetBrains製品... IntelliJ, RubyMine, GoLand, CLionなど

VS Code(話題になってたのでしばらく使ってた、あとフロントエンド用)

IntelliJJavaはこれじゃないと書ける気がしないし、やっぱJetbrainsは良い)

VS Code(お仕事でTS書くようになったので、WebStormよりこっちを選んでみた。皆使ってるし)

こんな感じ。

こう見ると相当ふらふらしてるな…これだけ色々使ってても特にいいことがないので、今後は全言語VS Codeで書けるようになりたいなあ。現実的なのかはよく分からないけど。